各種・協賛イベント

ええじゃないか豊橋まつり前夜祭
10/17金
16:00~20:30
- ●キッチンカーなどのおまつりグルメコーナー
- ●ダンスや音楽ステージ
- ●ぼんおどり&お菓子まき(19:00頃から)

次世代モビリティのご提案(乗るもの乗りかた自由自在)
10/18土
9:30~16:00
次世代モビリティとその乗り方の紹介や新型EVバイクなどの展示及び試乗を楽しめます。
体験無料

畳のふれあい休憩所
10/18土19日
9:30~16:00
畳の上で休憩でき、ミニ畳づくりも体験できます。
ミニ畳作り 1,000円(材料代)

和凧を揚げて楽しもう!
10/18土19日
9:30~16:30
和凧に揚げ糸を結びつけ、揚げ方を学びながら凧揚げを楽しめます。
参加費 500円(材料代)

歩いて楽しむ吉田城ガイドツアー
10/18土19日
10:00~15:00
吉田城の見どころや楽しみ方をボランティアガイドがご案内します。
●各日10:00~/30分毎
※最終受付14:30(12:00~13:00はツアーなし)
●受付は9:30~開始 定員各回20名

とよちょう食育まつり
10/18土
10:00~15:30
10/19日
10:00~15:00
食育に関するパネル展示やクイズ、豆つかみ大会・お菓子千本引きなどが楽しめます。

木工工作広場
10/18土19日
10:00~16:00
木材を使った工作や加工体験、ワークショップを楽しめます。

わいわい消防広場
10/18土
10:30~16:00
10/19日
10:00~16:00
- ●住宅防火啓発コーナー
- ●消防車と記念撮影

自衛隊ふれあい広場
10/18土
10:30~16:00
10/19日
10:00~16:00
防災パネルや自衛隊車両展示を見られます。

平和都市をめざそう豊橋市民展
10/18土
12:00~16:00
10/19日
10:00~15:00
約20団体による平和をテーマとした展示を見られます。

HONOKUNIフェス
10/18土
12:00~18:00
10/19日
9:30~16:00
ステージイベントや会場内には水上ビルへ続く飲食の出店があります。
そのほか、こども手筒作成体験や甲冑体験が楽しめます。

所蔵能面 定例虫干し
10/19日
9:30~15:00
魚町が所蔵する、古くは室町時代の日本でも有数の重要な能狂言面コレクション91面をすべて蔵から出し、間近で鑑賞できます。

MTBぴぉんぴぉん大会&体験
10/19日
9:30~16:00
自然と人工セクションにMTBを使って、なるべく足をつかずにチャレンジします。
参加費 〜3,000円 体験は無料

アマチュアMUAY キックボクシング大会
10/19日
9:30~16:00
アマチュアキックボクシング大会を観覧できます。

マイカー点検教室
10/19日
10:00~16:00
自動車整備のプロである愛知県自動車整備振興会豊橋支部会員から実車を使って日常点検の方法などを学べます。参加者は豪華景品が当たるお楽しみ抽選会に参加できます。
【各種・協賛イベントについての問い合わせ先】
豊橋まつり振興会事務局(豊橋市産業部観光プロモーション課)
0532-51-2430